一般社団法人
日本細胞生物学会Japan Society for Cell Biology

Vol.25 June - December (3) 東北大学大学院生命科学研究科 生命機能科学専攻 器官形成分野 助教

1.募集人員

助教 1名

2.所属

東北大学大学院生命科学研究科 生命機能科学専攻 器官形成分野
(所属分野の概要)当分野では、脊椎動物の付属肢(四肢と鰭)の発生・再生をモデル系として、動物の形態形成・器官再生・進化多様性形成のメカニズムを発生学の観点から解明することを目指しています。「かたち作り」にこだわり、ゲノム・分子レベルから細胞・組織・形態まで、個体発生学の解析手法を中心に多様な動物種の胚を材料にして研究を進めています。
器官形成分野:http://www.biology.tohoku.ac.jp/lab-www/tamlab/
東北大学大学院生命科学研究科:http://www.lifesci.tohoku.ac.jp/

3.募集する人材

脊椎動物の胚とくに鳥類胚あるいは魚類胚を用いて、器官の形態形成・再生・進化を解明する研究教育を進めていける方を募集します。遺伝子機能解析、分子生物学・ゲノム解析、組織・形態学、などの手法を用いた研究に意欲的に取り組み、学生の個性を理解しながら教育に積極的に関われる人材が望まれます。現在の研究対象は問いませんが、赴任後は脊椎動物の付属肢を研究対象として扱っていただきます。

4.職務

(1)器官形成分野の教員(田村教授)と協力しながら、上記研究の遂行および本研究科大学院生の指導にあたっていただきます。
(2)東北大学理学部における学部教育を兼担し、理学部生物学科3、4年生の卒業研究指導および理学部生物学科の発生学実習(3年生対象)と、全学教育自然科学総合実験の一部を担当していただきます。

5.任用期間

8年間

6.応募資格

博士号取得または平成26年12月までに取得見込みの方

7.雇用条件

東北大学の規程に従います

8.募集期間

募集締め切り 2014年12月24日

9. 着任時期

採用決定後、できるだけ早い時期

10. 応募方法

(1)履歴書 1部
(2)研究業績一覧 1部(原著論文、著書、口頭発表、受賞、獲得研究費、その他、に区分のこと)
(3)研究業績の概要 1部 (A4用紙2枚以内)
(4)主要研究業績3点(以内)のPDFファイル
(5)着任後の教育・研究に関する抱負 1部 (A4用紙2枚以内)
(6)照会が可能な2名の方の所属、氏名、連絡先(電話番号、e-mailアドレス)、応募者との関係を記したリスト
以上をpdfファイルにして、以下のアドレスにメール添付の形でご送付ください。電子メールの送信の際には件名欄に「助教応募書類(芳名)」と明記してください。受信後に受領の旨を必ず返信しますので、ご確認ください。

メール送信先:tam※m.tohoku.ac.jp(田村宏治)(※を@にご変換ください)

11.選考方法

助教選考委員会にて書類選考の上、面接を行うことがあります。

12.問い合わせ先

〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 東北大学大学院生命科学研究科 田村宏治 tam※m.tohoku.ac.jp(※を@にご変換ください)TEL 022-795-3489

備考

東北大学大学院生命科学研究科では、男女共同参画を推進しています。子育て支援の詳細等、男女共同参画の取り組みについては下記をご覧ください。
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/danjyo/

日本細胞生物学会賛助会員

バナー広告